GW休業のお知らせ

時折肌寒さを感じながらも確実に春の気候が感じられる季節になって参りました。

”柳橋こだに”前の河川敷公園では桜の花が満開でお花見をされる方も沢山増え、春恒例の賑わいをみせております。

河川敷公園には”ソメイヨシノ”を中心に”ヤエザクラ”もありますのでもうしばらくお花見シーズンが楽しめそうです。

さて、今月末より始まります話題のゴールデンウィークの休業のお知らせをさせて頂きます。

当店では店舗設備の工事・メンテナンス作業を行う為

4月28日(日曜)~5月6日(月曜)まで休業とさせて頂きます。

長期の休業となりお越しになる予定をたてて頂いていたお客様には大変心苦しく、申し訳ありませんが何卒宜しくお願い致します。

柳橋こだに 店主

広島名産”かき料理”シーズン終了時期のお知らせ

広島県内の桜も開花し気候もようやく春らしくなって参りました。

当店で冬季に取り扱いをしております、”かき料理”についてのお知らせです。

かき料理については3月30日(土曜)をもちまして今季のシーズンを終了させて頂きます。

なお、今期入荷をしてきました似島のかき養殖所より数は少なくなりますが4月中旬まで入荷が可能とのお知らせも入りました。

イレギュラーではありますが、今期は全般的なかき料理のメニューは3月30日(土曜)をもって今期の提供を終了し、

・かきフライ

・かきフライAセット

・かきコンフィ

以上3つ商品に限り、4月中旬まで継続させて頂きます。※入荷状況により早期終了の可能性あり。

 

3種の味を楽しむ

寒い日が続いております。

広島では来週より気温も上がってきて春を感じる気候になってくるとの事です。

本日紹介させていただきますのは、定番メニューとなった”ひつまぶし”

”ひつまぶし”の良さと言えばやはり3種の味を楽しめる事ではないでしょか。

おひつの中に入ったご飯とうなぎ・・・それをしゃもじで軽く4等分にし、お茶碗によそっていただきます。

1度目はお好みで山椒をかけてそのままで、

2度目は薬味をのせて、

3度目は薬味をのせて出汁をかけてお茶漬けにして、

最後は上記の3つから一番お気に入りの召し上がり方で。

うな重に続く人気お食事メニュー”ひつまぶし”を是非ご賞味下さい。

広島名産の手土産に最適な”かきコンフィ”

各地で寒さを感じる話題を耳にする頃、ここ広島では美味しさが最盛期を迎える食材があります。

広島名産の”かき”ですね。

そのシーズン最盛期を迎えた”かき”の良さを最大限に生かした新商品”かきコンフィの紹介をします。

こちらあが”かきコンフィ”。商品全てにこだわりを持っていて使用する”かき”の質にこだわったのは勿論の事、使用する”オイル””ハーブ””香辛料”も厳選したものを使用し、一晩マリネした後に低温でじっくりと火入れをします。

火入れも低温にする事でかき本来のプルっとした食感を損なわずに仕上げる事が出来ます。

この”かきコンフィ”お食事の一品メニューをしても大変好評で、当店としてもお食事の一品料理だけではなく、是非家庭でのお食事やお酒のお伴に、広島名物のお土産をして自身を持ってオススメします。

又、お持帰りのメリットとしましてはお得な価格な事は勿論、かきを食べた後の瓶に残ったオイル。これを有効活用できます。

パスタ・アヒージョ・チャーハン…オリーブオイルを使用した料理に使って頂けます。

是非一度”かきコンフィ”お試し下さいませ。

年末年始の休業日と年始の営業について

いよいよ12月も終盤となって参りました。

本日12月29日の営業をもちまして2018年の営業を終了させて頂きます。

明日12月30日(日曜)~2019年1月4日(金曜)までお正月休みとさせて頂きます。

何かとご不便をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。

新年明けての営業は5日(土曜)より通常営業ですが、仕入・仕込みの関係で”かき料理” ”すっぽん料理”は夜の営業からの開始となります。又、うなぎ料理の一部商品につきましても同様夜の営業からの開始となります。

※コース料理に関しては本日12月29日夜9時までのご予約分のみとさせて頂きます。

最後になりましたが2018年も柳橋こだにをご贔屓にして頂き、誠にありがとうございました。

皆様が良い年を迎えれます事をお祈りしております。

2019年も柳橋こだにを宜しくお願い致します。

 

柳橋こだに 一同

寒さ対策は”すっぽんミニ鍋”で。

12月も下旬となり、師走らしい光景を目にする様になって来ました。

近日特に寒さも厳しさを増し、寒さ対策をされていることと思います。

今回紹介するのは冬の時期は特に好評をいただいております”すっぽん料理”より”持帰りすっぽんミニ鍋”です。

丁寧に下処理をし、じっくり煮込まれた琥珀色のスープに入ったすっぽんの身は、アツアツでしっとりとした質感とホクホクな食感、生姜も一緒に煮込んであるので体の芯からポカポカに。

1人前のミニ鍋サイズですので、家庭でのお食事の一品としても、小腹を満たす為のスープとしても最適です。

なんと言っても、”すっぽんミニ鍋”は予約不要ですので思い立った時にご購入いただけます。※売切れ次第その日の販売は終了致します。ご予約も承れますのでご利用下さい。

お値段は、

持帰りすっぽんミニ鍋・・・1480円(税込)

すっぽん料理を食べた事ある方でも、そうでない方にもきっと満足頂ける一品となっております。

柳橋こだにの”すっぽんミニ鍋”ココロもカラダも温まって下さい。

店主

 

お持帰新商品”牡蠣のコンフィ”

柳橋こだにより、広島冬の名物名産”かき料理”より新しいお持帰り商品の誕生です。

その名も”かきのコンフィ”

低温でゆっくりと火入れした”かき”は上質なオリーブオイルとハーブ香辛料で一晩かけてマリネしております。

フレッシュで香りの非常に良いこの料理はお酒のアテに、料理の一品に大活躍することと思います。

瓶詰めされているので、ご家庭はもちろん、手土産にも大変喜ばれます。

大量には作れないこの料理のお持帰りは1日限定5個、

価格は一瓶80g(約7粒~8粒)で1280円(税込)。

の、所ですが、この度は新商品登場のお試し価格として、

一瓶、期間限定お試し価格、1080円(税込)でのご提供とさせて頂きます。

販売数に達し次第お試し価格は終了となりますので、是非ご賞味下さいませ!

年末年始のお休みのお知らせ

少し早めではありますが年末年始のお休みのお知らせです。

年末の営業は12月29日(土曜)までとさせて頂きます。

お正月の休業日は12月30日(日曜)~2019年1月4日(金曜)とさせて頂きます。

2019年1月5日(土曜)より通常営業を開始させて頂きます。

何かとご不便をお掛け致しますが宜しくお願い致します。